大政君卒業サイクリング

Cycling Diary



   ■ 実施日 平成31年1月1日(火)
   ■ コース 往路:ファミリーライド〜桑野ローソン(休憩)〜福井ダム前〜日和佐(旧道)〜大浜海岸
   ■ コース 往路:大浜海岸〜日和佐(旧道)〜福井ダム前〜新野ローソン(休憩)〜ファミリーライド
   ■ 距離 100km
   ■ 天候 晴れ
   ■ レポート 鳴門先生


今日は元旦!
明けましておめでとうございます!
そして!初日の出サイクリング!イヤイヤ!にいさんの送別サイクリングの日でした〜(笑)
空には星が輝き雲ひとつない晴天です〜!

今年初の仕事は!エース!けいぢくんに電話をかけて起こす事から始めます(笑)

エースを起こして出勤!
出勤途中の広島ランプの温度計は0℃!
まぁ!暖かいんちゃいますか(笑)

にいさんの送別サイクリングの現場は日和佐大浜海岸!
店からの出勤組が8名!漆黒の闇の中をライトの灯りを頼りに進みます!
途中のコンビニで1名合流し9名で進みます!
でも?あれっ?にいさん来てないし(笑)

真っ暗の中を進み日和佐のアップダウンをこなします!
進んで行くと星越トンネルの温度計が見えてきました!
星越トンネルの温度計は−1℃!やっぱ暖かいわ〜

そして!大浜海岸に到着〜!
30分程たき火の前で日の出を待ちます〜

いよいよ海が明るくなり太陽が上り始めます!
雲が全くないのでメッチャまぶしい〜
直視できません…ケータイの画面だけを頼りに写真を撮ります!

初日の出はダルマだったんですが…
なんせカメラが悪いので綺麗に撮れません…



まぁ!ふつうに初日の出やなぁ(笑)

冷えた体をたき火で暖めてから『イイね!ポーズ』で記念撮影!



そして帰路へ
帰りの日和佐の温度計は−3℃!まだまだやなぁ!
そして店より手前に自宅があるメンバーは流れ解散!
店より遠くに自宅があるメンバーは、店で解散しようか?の話になったのですが!
エースは家を通り越して店へ(笑)
店は開いていないので駐車場で長〜〜〜い話に(笑)
ステムのネジが錆びたとか…クリート減ったとか…

今年も一年間話が長そうですが、楽しい一年間になりそうです!


お疲れさまでした!


ありがとうございました!


今年もよろしくお願いします〜!