京柱峠京 柱 峠

Cycling Cource Guide

四国を代表する峠

 何度も四国を訪れている県外のサイクリストの中には京柱峠を四国を代表する峠と評する人がいる。しかし、それは京柱峠が他の峠と比べて標高や景観において勝っているということで はない。田舎道や山の中腹 まで点在する集落など、ほのぼのとした四国らしさを味わうにはうってつけの峠だからというのがその理由。なるほど…、京柱峠を含め国道439号線沿いを走っ ていると、時間の流れがずいぶんゆったりとしているような気分になる。たまには日常から離れて、のんびりと山岳ツーリングを楽しむのもいい。

サイクリングコース

 徳島東部から最も遠い位置にあるオーバー1000m。 徳島市内からの日帰りは可能ではあるが、剣山や落合峠よりもはるかに長いアプローチに誰しも二の足を踏む。 自走よりクルマで近くまで行くほうが無理が ない。 また、このエリアには京柱峠以外にも魅力的なサイクリングコースがあり、 それらを網羅したコース設定を行おうとすれば、なおさら近くまでクルマで乗り付けて余裕を持った日程にするほうが望ましい。高速道路を利用する場合は大豊が最 寄のインターチェンジ。

 まず、豊永をスタートし国道439号で京柱峠へ向う。峠までは約18kmのヒルクライム。前半の勾配は緩やか。標高550m付近の西 峰の集落を過ぎたあたりから勾配が増してくる。しかし、急勾配というほどではない。峠までの平均勾配は 4.9%。周辺の峠と比べても易しい登りといえる。峠には珍しく茶屋があり、食事を摂ることもできる。京柱峠からは東 祖谷へ下り、県道32号で西祖谷へ。一宇から県道45号の急坂を越えて大歩危へと下る。しかし、国道32号には出ずに大歩危橋の400mほど手 前で左の脇道へ入る。そのままアップダウンを繰り返しながら吉野川右岸の山腹を走る。この道は谷間豊永林道。JR土讃線の長いトンネルの上を走る道で、全線舗装されている。標高 400〜500mのトラバースルートから見下ろす吉野川は絶景。途中いくつか分岐があるので地形図で道路を確認しておいたほうがいい。道の最後はスタート地点の豊永。反時計回りの周回コースの全長は約76km。

京柱峠周辺マップ

京柱峠周辺マップ

京柱峠プロフィールマップ

サイクリングデータ

■ 走行距離 : 約76km(上記コースで)
■ 所要時間 : 5〜6時間(休憩含む)

京柱峠コースプロフィール

■ 最寄のインターチェンジ : 高知自動車道 大豊 I C
■ 周辺のサイクリングコース
@ 梶ケ森…山頂まで自転車で行ける。標高は1400mしかないが、360°の展望で土佐湾と四国山地の多くのピークが同定できる特異な山。山頂直下に キャンプ場や宿泊施設があり、過去には合宿を行ったこともある。
A 大杉大田口林道…大田口からゆとりすとパーク大豊に至る舗装林道。標高500m〜700mをトラバースしていく。
B 楮左古小檜曽林道(かじさこおびそりんどう)…大豊町と物部町楮左古を結ぶ峠越えの林道。全長37km(ダート20km)
C 谷相林道(たにあいりんどう)…大豊町と香北町谷相を結ぶ峠越えの林道。全長28km(ダート13km)